勉強を楽しくするにはライバルが必要!?

生活

勉強は親子でするもの?

勉強する環境がここ数年で大きく変化してます。昔は学校の他に塾に通うとなると、お父さんやお母さんが車で送り迎えしてくれて、塾でいろいろな先生と友達と一緒に勉強するのが主流でした。

学校でも塾でもいろいろな大人と友達がいて一緒に勉強するのが当たり前でしたよね?しかし、最近はインターネットの普及もあって、自宅でテレビカメラ越しに先生とお話をしたり、動画を見て自分で勉強する人が増えています。

塾に送り迎えする必要がないので、一見親からするとインターネットの塾は楽ちんと思うかもしれませんが、子供はすぐに脱線しがちですね。

楽しく子供が勉強するにはどのような環境がよいのでしょうか?

親が子供のライバルの関係!

勉強というものをとことん突き詰めて考えると自分との闘いですよね?

机の横にはテレビゲームがある・・・夕方6時から好きなアニメが始まる・・・(*´Д`*)

自宅での学習は誘惑だらけです。大人でも仕事から帰ってきて、会社の仕事を家できちんとこなせるかと言われると、ギクッときませんか?

テレビゲームが悪いというわけではありません。テレビゲームで学ぶことは沢山あるので。しかし、今の日本社会ではいまだに学校の授業が崇高なもので、学校の勉強にすごく価値があると思っている大人が多いようです。

学校の授業も大事ですが、一番大事なことは「勉強が好きになる環境」を学校が提供できるかどうかですよね?勉強が嫌いな子供に「なんで宿題忘れたんだ!」といってもその子供は勉強そのものが嫌いなのでいくらお説教しても意味がないですよね。

どうしたら勉強が楽しいものになるのでしょうか?

勉強にライバルが必要な理由とは?

皆さんはゲームは好きでしょうか?ニンテンドウスイッチやプレイステーション4などなど・・・たくさんゲーム機があり、ほとんどのゲーム機でインターネットに接続して世界中の人と一緒にゲームを楽しめます。

勉強にも近いものがあります。人間は自分自身というライバルになかなか勝てません・・・・orz。

なぜか?

それは「自分というライバルのレベルを自分で設定する」からです。RPGゲームで難易度を設定できるソフトとか多いですよね。人間は、自分というゲームソフトの難易度設定をイージー(簡単)に設定しがちです。

そこで、お母さんやお父さんも巻き込んで一緒に勉強してみてください。いろんな人と勉強をして、レベルの高いライバルを増やしてみるのもおすすめです。

お母さんのほうがモンストがうまい?○○君のほうがモンハン上手じゃない?・・・・。一緒に何かを共有できれば、受験で必要になる面倒な学校の勉強も、ゲーム感覚で攻略できるかもしれません。

楽しく学ぶための努力≒仕事

小さいころから楽しく学ぶためにいろいろな工夫をして考える人は、画期的な製品やサービスを生み出す可能性を秘めています。

楽しく学ぶためにどのような要素が必要か・・・・。退屈な授業を面白くするには・・・・。答えは自分で見つけるしかないですね。

なぜ答えを自分で見つけないといけないか。それは、「他人が自分にとっての人生の答えを理解できないから」です。双子でも別々の人生があり、別々の夢があると思います。

人間は他人の答えを自分の答えと錯覚してしまいがちですね。特に学校では同じ制服を着て、同じ授業を聞いて、同じ給食を食べる。・・・・他人に流されるのも当然ですよね。

ライバルと同じ方法でゲームの上達を目指しても、最終的にその友達と同じレベルまで強くなれるでしょうか?自分に適した方法があるかもしれませんよね?それを発展させると仕事につながるかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました