国算理社

スポンサーリンク
小学校生活

コロナ対応休日室内の小中学生の充実した過ごし方【プログラミングを体験しよう】

突然の一斉休校で、せっかくの出来たお休みただすごすのではもったいないですよね。何か一つ時間がないと出来ないようなことに挑戦してはいかがでしょうか。今回は、文部科学省が出している「プログラミン」というオンライン上でプログラミングを体験できる...
国算理社

作文の書き方パート5!簡単な言葉を素直に!?

学校で発表する作文では難しい文字は使わない! 学校で発表する作文はなるべく難しい言葉は使わないほうがよいでしょう。作文では、自分の思いを相手に伝える練習と思ってよいでしょう。難しい言葉は、文字通り扱い方も難しいです。そこで今回は学校...
中学受験

作文の書き方!履歴書を使ってみる!

自己PRで文章を簡潔にまとめる練習をしよう 中学受験でも、大学受験でも作文には文字数が制限されており、指定された文字数の中でいかに簡潔に文章をまとめるかが、作文上達のカギとなります。そんなときに役立つのが「履歴書」です。履歴書の自己PRの欄...
国算理社

エピローグで作文力がアップする!?文章がサクサク書けるノウハウ

作文は読書から!?本に作文のヒントが書いてある! 読書離れが原因で、大人の作文能力やプレゼン能力が低くなってきているようです。読書と聞くと「司馬遼太郎」や「吉川英治」を連想して「なんだか難しそう・・・」と感じる人も少なくないのではない...
プログラム

fusion360の使い方パート2!ネジの作り方

fusion360で3Dプリンター用のデータを制作する際によく使う機能がオフセットです。オフセット機能を使うことで、複雑な造形物の制作が可能となります。そこで今回はfusion360で必須とも言ってもよい、オフセット機能を使った、造形物を...
ニュース

令和元年2019年度版3Dプリンター価格別スペック徹底比較!

令和元年の2019年度のおすすめ3Dプリンターのスペックを徹底比較したいと思います。新元号「令和」となる今年は、どのような3Dプリンターが人気が出るのでしょうか。今回は家庭用3Dプリンターのなかから、厳選した3Dプリンターを価格別に比較して...
国算理社

幸福な生き方とは?夏休みを振り返ってみましょう!

日本で幸福を得るためにはお金が必要!? 日本で幸福度を得るためにはお金が必要になってしまっていると感じている方もいるのではないでしょうか?「いや!お金がなくても幸福な生活を送ることができる!」と思っている人もいると思います。 このよ...
ニュース

家庭用3dプリンターを購入する際の判断基準まとめ!

3dプリンターを購入する際に注目するポイント紹介! 家庭用3dプリンターを購入する際に注目するポイントを紹介したいと思います。家庭用3Dプリンターは主に海外のメーカーが主流となっています。(日本のメーカーもあります) 家...
プログラム

3dデータ制作は大学進学にも就職にも有利!?CAD紹介!

工学部志望の方は3Dデータ制作を今から練習! 工学部や理系の大学に進学したい方は3Dデータ制作を今から練習しておくことをおすすめします。特に大学進学で工学部や理工学部を志望している人は3Dデータ制作の概要や作業工程など、ある程度把...
国算理社

2018年夏休み自由作文のテーマの決め方と書き方

2018年夏休み自由作文のおススメテーマを紹介! 自由作文のテーマの例を紹介したいと思います。夏休みの作文でテーマが指定されていない方も多いと思います。自由作文はテーマが指定されている作文よりもかなり難しいと思います。 お母...
国算理社

夏休み!大人も「ご飯と私」というテーマで作文を書いてみよう

大人も作文を書いて食育と健康を考えてみましょう! 大人も子供と一緒に「ご飯と私」の作文を書いて、食育に向き合ってみることをおすすめします。おすすめする理由は2つあります。1つ目の理由は、作文を通して大人も自分の考えを文章にしてまと...
プログラム

XYZプリンティングの新素材「PETG」紹介!

ダ・ヴィンチミニシリーズでも使用できる新素材「PETG」とは? XYXプリンティングからダ・ヴィンチミニシリーズでも使用できる「PETG」という新しいフィラメントが発売されました。新しい素材「PETG」は一体どんな性質を持っている...
国算理社

gaomon液タブでイラスト!水彩ペンで女の子書いてみた

gaomon液タブで女の子のイラスト書いてみた gaomon液タブとクリップスタジオプロで何となく女の子のイラスト書いてみました。gaomonPD1560かなり多くの方がイラストの入門機として使用しているようですね。 gaomon液...
国算理社

2018年おすすめ夏休み自由研究「効率化」を考える!?

おススメの夏休みの自由研「作業の効率化」! 夏休みのおススメ自由研究を紹介したいと思います。今年の夏や例年になく厚いですよね!公立の小学校では夏休みを延長するなんて話も出てきていますね。文部科学省の調査によると平成29年4月の空調...
ニュース

2018年3Dプリンターニュース8月!XYZプリンティング産業用に進出

3Dプリンターニュース速報!XYZプリンティング産業用へ 家庭用3Dプリンターでシェア、認知共にトップクラスを誇る「XYZプリンティング」が、新しく6機種の産業用3Dプリンターを発表しました。家庭用3Dプリンターで人気のメーカーですが、既...
国算理社

3分「古事記」パート3!スサノオのヤマタノオロチ退治の意味

スサノオのヤマタノオロチ退治に込められた意味とは? 高天原から追放されたスサノオは葦原中国(あしはらのなかつくに)に降り立ちます。父親の海原を統治しなさいという命令に逆らったり、姉のアマテラスの治める高天原で大暴れしたり、とんでも...
国算理社

都市伝説「こっくりさん」の正体とは?

「こっくりさん」の正体とは? こっくりさんは皆さん知っている有名な都市伝説の1つですね。こっくりさんが流行したのは今から大体30年ほど前だといわれています。学校によってはこっくりさんを禁止するところもあったようですね。 この...
国算理社

作文の書き方応用編1「ニュースの取り入れ方!」

話題性のあるニュースを上手に作文に取り入れる方法 話題性のあるニュースを上手に作文に取り入れる方法を紹介したいと思います。少しブログの更新が遅れてしまって申し訳ございませんm(__)m。今まで基礎的な作文の書き方を紹介してきました...
ニュース

3Dプリンターニュース7月!photon光造形式3Dプリンターはお得?

「ANYCUBIC photon光造形式3Dプリンター」をお買い得なの? アマゾンで6万円台で購入できる「ANYCUBIC photon光造形式3Dプリンター」という光造形方式のプリンターを発見しました。ANYCUBIC photon光造...
国算理社

作文は人間観察から!?お母さんの行動を見てみる!

リアリティのある作文を書くには人間観察が重要! リアリティのある作文を書くにはリアルとリアリティの使い方が重要とお話をしました。リアルとリアリティ・・・・どうやって調べればよいのでしょうか?最初はリアル(現実)を調べる必要がありま...
プログラム

PLAフィラメント分解できる!?畑の土で実験パート3

PLAフィラメント分解テスト経過報告! XYZプリンティングのフィラメント分解テストの経過報告を行いたいと思います。最初は1週間放置してみましたが、特に変化はありませんでした。なので、ベランダに4カ月間放置してみました。 今回は変化...
プログラム

fusion360の使い方パート2!シェル機能でブックスタンド作り!

fusion360の使い方パート2「シェル機能」で均一に穴あけ! fusion360で穴をあける方法を紹介したと思いますが、今回は穴あけで便利な「シェル機能」を紹介したいと思います。fusion360はティンカーキャドと異なり、本格的なC...
生活

夏休みの家族旅行の計画を立ててみよう!ヒアリング編

夏休みの家族旅行の計画はヒアリングから! 夏休みに突入してお母さんの実家に家族旅行に行く人もいると思います。夏休みの家族旅行は誰が計画を立てたのでしょうか・・・・?おそらくお母さんかお父さんのどちらかでしょう。 でも本当は「...
プログラム

3Dデータ制作はコワーキングスペースで!?仲間とモノづくり!

3Dデータ制作はコワーキングスペースがおススメ! 3Dデータ制作はコワーキングスペースを利用するのがおススメです。家庭用3Dプリンターで、ある程度精度の高い造形物を制作することができるようになれば、次のステップ「本格的な商品開発」...
国算理社

gaomonで夏休みのポスターの作り方!「西瓜食べたい」

gaomonPD1560とクリスタで夏休みのポスター作ってみた! gaomonPD1560とクリスタで夏休みのポスター作ってみました。今年2018年の夏はめっちゃ熱いですね。スーパーで西瓜が置いてありましたが、2980円・・・・・(((u...
プログラム

家庭用3Dプリンターは親子で失敗と成功を共有できる!

失敗した3D造形物は自分の子供 失敗した3Dデータ造形物は自分の子供みたいなものですよね。家庭用3Dプリンターだから簡単にプリントアウトできるのかな~~とか思っていたら・・・・失敗作品のオンパレード・・・(*´Д`*) でも今でも3...
プログラム

fusion360の使い方パート1!長方形に穴をあける方法

fusion360で長方形のデータの作り方! fusion360で長方形に穴をあける基本的なデータの作り方を紹介したいと思います。今まではティンカーキャドを使って3Dデータを制作してきましたが、本格的な3Dデータ制作に挑戦したい人のために...
ニュース

2018年注目家庭用3Dプリンター!ヒット商品の作り方と価値観のお話!

2018年家庭用3Dプリンターの動きと商品の価値観と付加価値の付け方 2018年も上半期も色々な家庭用3Dプリンターや付随する商品が発売されました。2018年もXYZプリンティングのダ・ヴィンチシリーズの売れ行きが好調のようです。XYZダ...
プログラム

老子は癒し!道(タオ)とはHTMLに似ている!?

老子のお話をHTMLで例えて紹介したいと思います! 老子は約2500年前に書かれたとされる本です。紙ではなく竹簡(竹をひもで連ねたもの)に書かれまし。老子は道(タオ)という概念を解いています。この道(タオ)ですが、HTMLで例えることがで...
国算理社

一番優れた参考書とは?現役合格の学生に作ってもらう!

現役合格者に参考書を作ってもらう! 高校でも大学でも受験勉強をする際は、本屋さんで販売している参考書とは別に、現役合格の学生に作ってもらうことをおすすめします。現役で第一志望の大学に合格する人は、時間の使い方、要点のまとめ方、ノートの取り...
プログラム

2018年上半期読んだ在宅ワーク向けの技術書・ビジネス書籍ランキング!

2018年上半期購入して勉強になったビジネス書・技術書紹介 2018年上半期個人的に勉強になった在宅ワーク向けのコスパ最強ビジネス書・技術書を紹介したいと思います。時間が経つのは早いもので、今年も上半期が終わって、暑い暑い夏に突入すること...
国算理社

面白い本を見つける方法!本選びファッションと一緒?

面白い本の見つける方法とは? 面白い本はどうやって見つければよいのでしょうか?面白い本ってなかなか見つけるのが難しいですよね。Amazonなどで、高評価の本を購入しても「そんなに面白くない・・・・読むのやめた~」となる人も多いのではないで...
国算理社

夏休みの課題を効率的に!図書館は試験会場!?

夏休みの図書館は涼しいし楽しい! 夏休みの図書館は涼しくて課題を効率的にこなすことができます。自分の住んでいる町が運営している図書館は無料で使用することができるので、どんどん活用しましょう。 作文などは夏休みの最終日にこなしたほうが...
国算理社

大学の推薦入試で作文が活躍!?志願書の書き方とは?

推薦入試の志願書類の書き方 作文は大学の推薦入試で大活躍してくれます。最近の大学入試の動きとして推薦入試の枠が増えています。特にAO入試という試験形態をとる大学が増えているようです。AO入試とは、勉強の知識やスキルよりも、本人のやる気やモ...
国算理社

小学生から作文の添削をしっかりと!転職に有利に!?

小学生から作文の添削を行うことで将来の転職に有利になる? 小学生や中学生のころから作文の添削をしっかり行うことで将来転職する際に有利になります。小学生のうちから作文の添削を意識することないと思うかもしれませんが、小学生のころから細かなとこ...
国算理社

gaomon液タブでイラスト!ハンターハンタークロロ編

gaomon液タブPD1560でハンターハンタークロロ団長描いてみた! gaomon液タブPD1560が手になじんできたので、人気漫画「ハンターハンター」のクロロを描いてみました。gaomon液タブPD1560でいろいろな絵を描いてみよう...
国算理社

gaomon液タブでイラスト!七夕編

gaomon液タブPD1560で七夕風のイラスト描いてみた GAOMON液タブPD1560で七夕風のイラストを描いてみようと思いました。今回は下書きもGAOMON液タブPD1560を使って簡単な七夕風のイラストを描いてみました。使用したソ...
国算理社

観察の重要性とは!?夏休みは健康を観察!

夏休みは課題と一緒日健康を観察してみましょう! 夏休みは自由研究と一緒に自分の体調や健康も観察者てみましょう。夏休みは自由研究などで、動物や植物を観察する方もいると思います。夏休みは課題以外自由な時間です。学校に毎日通う必要もありません。...
国算理社

gaomon液タブPD1560とクリスタレビュー!色塗りが楽しい!

gaomon液タブPD1560とCLIP STUDIO PAINT PRO のレビューします! gaomon液タブPD1560という液タブが格安でアマゾンで販売されていたので、一緒にCLIP STUDIO PAINT PROも購入...
国算理社

作文の上達方法とは!?毎日ニュースを見ること!

ニュースや新聞を見て時代のトレンドを文章に盛り込む! 作文の上達方法にはいくつか方法がありますが、毎日ニュースや新聞を見て時代のトレンドを認識することをお勧めします。作文の上達方法は文法をきちんと守る以外にも大事なことがあります。...
プログラム

Tinkercad(ティンカーキャド)をおススメする理由!Fusion360の練習に

Tinkercad(ティンカーキャド)をおススメする理由を紹介! Tinkercad(ティンカーキャド)を使ってみた感想を紹介します。3Dプリンターを購入したのはいいけど、思うような3Dデータが作れるか不安でした。ネットで検索して...
プログラム

3DプリンターXYZプリンティング「ダヴィンチ miniMaker」のレヴュー!

XYZプリンティングダヴィンチ miniMakerを150時間使って分かったこと! XYZプリンティングダヴィンチ miniMakerを150時間稼働させてみた感想(レヴュー)をしたいと思います。いろいろXYZプリンティングダヴィ...
国算理社

液晶ペンタブレットのススメ!液タブのメリット・デメリットとは?

液晶ペンタブレットのメリットと理由とは? 液晶ペンタブじゃなくてのきれいな絵を描けますが液タブならではのメリットがあります。人気のイラストレーターさんも液晶ペンタブレットを利用している方が多いようです。 紙や通常のペンタブレット(板...
国算理社

教科書の落書きのススメ!レベル1「ひげ」

教科書への落書きで勉強を好きになろう! 教科書の落書きはダメな行為でしょうか?自分の使っている本をどう使うかは本人次第だと思います。教科書は使用する人次第で財産にもなるし、ただの紙切れにもなりえますよね? お父さんお母さんは自分が小...
国算理社

本が苦手な人ほどまとめ方が上手!?読書感想文の書き方!

読書が苦手な人ほど響く読書感想文が書ける!? 夏休みの読書感想文が面倒だな・・・・orz と思っている人は読書感想文を書くことに向いています!本が嫌いな方でも、よい感想文を書くことが出来ます。 学年に応じておすすめの本やジャ...
プログラム

3Dプリンター出力時短術!同じデータは縦横そろえる!?

3Dプリンター(熱溶解積層方式)の出力時短方法 家庭用の3Dプリンター(熱溶解積層方式)の製品は、出力に時間がかかることが多いです。ですが、3Dデータを少し工夫することで家庭用の熱溶解積層方式の3Dプリンターでも出力の時間を短縮するこ...
プログラム

3Dプリンター出力は夏休みがおすすめ?管理も一緒に学ぼう!

夏休みは3Dプリンター出力によい季節?管理も一緒に! 夏休みは3Dプリンター出力によい季節です。正確に言うと、恒温装置(温度を一定に保つ機能)が付いていない熱溶解積層方式(フィラメントを熱で溶かして重ねる方式)におすすめの季節です...
国算理社

夏休みの課題作文の書き方!テーマは最終日に決める!?

夏休みの課題作文は最終日に書こう! 夏休みの課題作文は最終日に書きましょう!作文は早く書いたほうがほうがよいと思っている人もいると思います。しかし!作文は最終日に仕上げたほうがクオリティの高いものに仕上がります。一体なぜなのでしょ...
プログラム

Thinkercad(ティンカーキャド)のSkeletonキットがすごかったので紹介!

ThinkercadのSkeletonキットのクオリティがすごいので紹介します! Thinkercad(ティンカーキャド)のSkeletonキットがすごすぎたので、紹介します。先日ティンカーキャドにログインしたところ、色々機能が追...
プログラム

100均で3Dプリンター造形の勉強ができる!?日用雑貨で研究!

100均で3Dプリンターの造形物のアイディアだしができる! 100均で3Dプリンター造形のアイディアだしができます!ダイソーなどの大きな店舗では様々な日用雑貨が販売されています。その多くはプラスチック樹脂でできた製品です。 ...
プログラム

3Dプリンターにwifi機能は不必要!?小型化が進む3Dプリンター!

3Dプリンターにwifi出力は必要ない? 家庭用3Dプリンターの小型化と軽量化が進んでいます。クラウドファンディングで注目を集めたKodama社の「オブシディアン」やXYZプリンティングジャパンの「ダ・ヴィンチ nano」など、有...
国算理社

歴史小説から何を学ぶ!?歴史で自分も変えることが出来る!

歴史小説で少しづつ自分を変えてみよう! 歴史小説は学校で勉強する歴史とは少し違います。学校では歴史を勉強する理由は受験が主な理由の方が多いのではないでしょうか?皆さんにお聞きしたいです!学校の歴史で100点とって嬉しいと心の底から...
国算理社

PLAフィラメント分解できる!?畑の土で実験パート2

PLA分解1週間経過報告!変化は? PLA(ポリ乳酸)分解実験の途中経過を報告します。一体どれくらいPLA(ポリ乳酸)の失敗スマホケースは分解されたのでしょうか!ワクワク!水で洗って分解具合を見てみます。失敗したPLAスマホケース...
国算理社

イラストの描き方パート3完結!「かわいい女の子」背景編

フォトショップでイラストに背景を付けていきます! フォトショップで描いたイラストに背景の塗っていきます。背景も光の角度に気を付けながら描いていくときれいに仕上がりますよ!それでは描いていきましょう!フォトショップでイラストに背景を...
国算理社

イラストの描き方パート2「かわいい女の子」色塗り編

フォトショップを使ってイラストに色塗り! フォトショップを使って前回描いた女の子に色を塗っていきます。フォトショップはイラストを描くツールではないですが、イラストを描くこともできます。前回描いた女の子にフォトショップを使って色を付...
国算理社

イラストの描き方パート1「かわいい女の子」ペン入れ

かわいい女の子のイラストの描き方! 学校の図画工作の授業や、夏休みの課題でポスターなどを書く機会があると思います。かわいい女の子を書きたいと思っても顔や目のバランスなどが崩れてしまってうまく描けない・・・・ということもあると思います。 ...
国算理社

参考書の正しい扱い方!「導入文」が重要!?

参考書を正しく扱って偏差値アップ! 参考書を購入して、勉強してもなかなか思うような結果が得られない方もいると思います。大学受験から、ビジネス、専門的な技術書まで、様々な参考書が販売されていますね。参考書を効果的に扱って、仕事でも試験でも結...
国算理社

PLAフィラメント分解できる!?畑の土で実験パート1

XYZプリンティングPLA(ポリ乳酸)樹脂分解実験!初日 「3Dプリンター ダヴィンチ miniMaker」を購入して、いろいろプリントアウトしてきましたが、失敗の連続で、失敗作品が大量にあります・・・・・・orz。そこで、「3D...
国算理社

作文の書き方実践編!テーマ「ご飯と私」

作文実践テーマは「ご飯と私」 今回から実際に作文を書いてみます!テーマは「ご飯と私」です。大人の方も小さいころ「ご飯と私」というテーマで悩んだ方も多いのではないでしょうか。食育の重要性を考えるとても良いテーマですね。 そこで...
プログラム

Tinkercadで楽しくお城を作ろう!パート1

Tinkercadでカッコいいお城を作ります! Tinkercadを使って、楽しくカッコいいお城を作ってみます!Tinkercadは無料で3Dデータを作れるサイトで、直感的に操作できるので、お子さんでも楽しく遊び感覚で扱える仕様になってい...
国算理社

作文の書き方パート4!起承転結決め方とは!?

起承転結って何!? 起承転結ってどういうこと?って思う方も多いのではないでしょうか。文章に起承転結を付けることで、文章に山や谷ができ、読者が飽きずに最後まで読んでくれる可能性が高まります。 ドラマやアニメでも次の展開がどうなるか視聴...
プログラム

2018年度版最新3Dプリンター価格別スペック徹底比較!

最新家庭用3Dプリンター価格別スペック比較 家庭用3Dプリンターでのモノづくりが本格的になってきていますね。それくらい家庭用3Dプリンターのスペックが向上しているということです。今は様々なメーカーからいろいろなプリンターが販売されています...
プログラム

ダ・ヴィンチminiMakerの使い方!初期設定編

ダ・ヴィンチminiMakerの初期設定 ダ・ヴィンチminiMakerは完成形で送られれ来ます。3Dプリンターの種類によっては一から全部パーツを組み上げなければならない場合があります。ダ・ヴィンチminiMakerは...
プログラム

3Dプリンターできれいにプリントアウトするための方法

熱溶解方式3Dプリンターで上手に成型する手法 10万円以下の家庭用3Dプリンターは熱溶解方式(FDM)を採用している製品が多いですね。熱溶解方式のプリンターを購入したけれどうまくプリントアウトすることが出来ないという方も多いのでは...
国算理社

作文の書き方パート3!書き出しの法則とは!?

書き出しの法則は「問題提起」 作文の書き出しは法則は問題提起からです!この一文目も今回の記事のテーマを一番最初に持ってきています。ネットの記事も学校の作文と同じく、最初の一文目に重要なキーワードや問題提起を盛り込みます。 小...
プログラム

3Dプリンター選びは用途別に!2018年おすすめ機種は?

3Dプリンター選び2018年度版 家庭用3Dプリンターが年々普及してきていますね。もうすぐ一家に一台3Dプリンターがあるのが当たり前になる時代がくるかもしれません。 そこで今回は、これから3Dプリンターの購入を検討している方...
国算理社

作文の書き方パート2!個性的な作文の書き方

個性的な作文の書き方とは? 最近、子供たちの個性を尊重する風潮を感じる方も多いのではないでしょうか。作文でも個性的な作品が賞を取ったりしていますね。し...
国算理社

読書感想文の書き方「コンクールに選ばれる作文」

選ばれる読書感想文の書き方 子供が読書感想文を書いて学年選考の1人に選ばれたことがあります。その時は選ばれた理由がわからなかったのですが、その後読書感想文を書くということを重ねているうちに、どうしてその年の読書感想文が選ばれたのかがなんと...
ニュース

ダンドーク日本人留学生が刺されて死亡-アイルランドダンドークはどんな街?

アイルランド北東部ダンドークの路上でダンドーク工科大の日本人学生が背中を刺されて死亡したというニュースが有りました。犯人の男性は複数の武器を所持していたということで、テロの関係性も調べていると出ています。 こんな事件が発生したダンドー...
理科

浄水器はどれがおすすめ? 三菱ケミカル・クリンスイの浄水器は?

水道水は安全大丈夫とよく聞きます。本当に大丈夫なのでしょうか? 子供が飲む水なので心配ですよね。実際の検査等どうなっているのでしょうか? わが家では国の定める水質基準は高めのため、飲水、お茶、味噌汁、お米の炊く水は基本的にミネラルウォーター...
クッキング

おせち料理を作ろう-栗きんとん

自分で作る栗きんとん 栗きんとんは甘くて美味しいおせち料理。長持ちするのでたくさん作ってもあっという間になくなってしまいます。 そんな栗きんとん、挑戦してみましょう!火を使うなら大人と一緒に作ります。電子レンジだけで挑戦するなら、大人の...
社会

2018年は「戌(いぬ)」年!干支の起源-由来とは?

干支の順番にはブッタが関係している!? 来年は戌(いぬ)年ですね!モンスターストライクでも干支の順番を新しく決める「リアル版・獣神祭十二支再競争」というイベントがありましたね。この干支の順番は色々な説があります。 大昔に神様が「新年...
クッキング

お節!甘ーい「ニンジンのバター炒め」

お節の「ニンジン」を甘ーくして食べましょう! もうすぐお正月ですね。お正月と言えば「お節料理」ですね。お節料理は「子孫繁栄(しそんはんえい)」や「五穀豊穣(ごこくほうじょう)」「健康」などをお祈りするする料理です。 お節料理は大人の...
理科

サーモスのスープボトルを使用したトマト雑煮の作り方

トマトを使ったお雑煮の作り方 もうすぐお正月ですね。今回はお正月のお雑煮を「トマト」をつかって作ってみました。とても簡単に作ることができます。トマトが苦手な人もいると思いますが、お雑煮にして、美味しく食べてみましょう!今回は魔法瓶で有名な...
国語

絵本の読み聞かせ4 – 分類の紹介(リズム)

これだけはそろえたい絵本ーリズム編 前回タノガク流に本を分類しました。① 単語を知る ② リズムを知る ③ 情緒を育む   ④ 物語を楽しむ ⑤ 自分で考える ⑥  感受性を育てる ⑦ 自然 この7分類です。この①〜⑦の中から「②リズムを...
国語

絵本の読み聞かせ3 – 分類の紹介(単語)

これだけはそろえたい絵本ー単語編 前回タノガク流に本を分類しました。① 単語を知る ② リズムを知る ③ 情緒を育む   ④ 物語を楽しむ ⑤ 自分で考える ⑥  感受性を育てる ⑦ 自然 この7分類です。この①〜⑦の中から「①単語」を見...
国語

絵本の読み聞かせ2 – 種類ごとに意識して選ぶ

読み聞かせ用絵本はまずは分類分けから 子供が小学校に上がるまで毎日読んだとしても限られた数の本しか読めないのです。 また、子供は一度読んだ本に似た本を選ぶという習性があるようです。 ですので、図書館に行くと必ず以前読んだものや、それと同じ...
国語

絵本の読み聞かせ1 – 選び方と与え方

絵本の読み聞かせはなぜ大切なの? 産まれたばかりの赤ちゃんは人間が作り出したものは何も知りません。産まれたその瞬間から少しずつ、身の回りのものを覚えていきます。 ところが、身の回りのものって限られてますよね。聞こえてくるのはお母さん...
国算理社

簡単!読書感想文の書き方

読書感想文の簡単な書き方! 小中学生は読書感想文を書くことが多いと思います。本を読むのが好きじゃなかったり、文章を書くことが苦手な人もいると思います。読書感想文は意外と簡単に書く方法があります。本が嫌いな人でもレベルの高い読書感想文を書く...
国語

作文の書き方「テーマの決め方」

作文のテーマはどうやって決めるの? 学校の国語の授業で「読書感想文」や「作文」を書くことがあると思います。自由に書く作文は、テーマを決めることが難しいと感じるかもしれません。 作文はテーマがとても重要です。自分の作文をコンクールに出す際も...
プログラム

親子でプログラミング!「HTML」「Javascript」第2回

HTMLはミカン箱? 前回はHTMLの内容や仕組みを説明しましたね。でも少しわかりづらい人がいると思いますので、HTMLをもっと簡単に説明したいと思います。HTMLは「ミカン箱」だと思ってください。前回の復習です! とても簡単な内容なの...
プログラム

親子でプログラミング!「HTML」「Javascript」第1回

「HTML」って何? 前回は感覚的にプログラミングができる「プログラミン」について紹介しましたね。今回は「プログラミン」よりも少し実践的なプログラミングについてのお話をします。 そもそも、プログラムというのは何かというとパソコンが理...
国語

3分「古事記」パート2!アマテラスが引きこもり!?

アマテラスとスサノオが兄弟ケンカ! 前回はイザナギの禊(みそぎ)から「三貴公子(みはしらのうずのみこ)」が生まれた場面を紹介しました。イザナギは3兄弟にそれぞれ統治(とうち)する世界を命令しましたね。 その後、アマテラスとイザナギが兄弟...
社会

【弥生時代】239年卑弥呼が魏に使いを送り金印を持ち帰る

NHK for school 弥生時代のミステリー1 歴史ミステリー 邪馬台国の女王・卑弥呼1 出典 : youtube 【歴史ミステリー 邪馬台国の女王・卑弥呼1】by Cemal Atalay 弥生時代のミステリー2...
プログラム

小学校から楽しくプログラミングを勉強しましょう!

なぜ今プログラミングが必要なの? プログラミングを勉強する小中学生が増えていますね。2020年から、小学校の必修科目にプログラミングが加わるようです。 人工知能「AI」の研究が各国で行われています。人間の能力よりも優れたAIが搭載された...
国語

3分「古事記」パート1!イザナギの禊(みそぎ)のお話

モンストのキャラがイザナギの禊(みそぎ)から! 前回はイザナギが、奥さんのイザナミを黄泉(よみ)の国へ迎えに行った話をしました。今回はイザナギが新しくうんだ神様「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」「月読命(つくよみのみこと)」と「須佐之...
社会

【縄文時代】

縄文時代 全体像を把握しよう わかる歴史【縄文時代】縄文人の生活 出典 : youtube 【わかる歴史【縄文時代】縄文人の生活】by eboardchannel 縄文時代 中学社会歴史 原始の日本2 出典 : youtub...
理科

理科-組み立てる

クリスマスリースを作ろう 全2回
理科

Christmas(クリスマス)のリース完結編!

オリジナルリースを作ろう!「完結編」 前回はリースの骨組み部分を作成しましたね。今回はリースに色を付けて、飾りをつけていきます!リースのハンドメイドで一番楽しいのが色付けや飾りつけですよね。 今回は色付けと飾りつけの手法を交えながら...
理科

Christmas(クリスマス)の装飾をハンドメイドで!

オリジナルリースを作ろう!「骨組み編」 もう12月、師匠(ししょう)も走るほど忙しい「師走(しわす)」です。12月のメインイベントの1つがクリスマスです。そのクリスマスをより楽しむために、ハンドメイドのクリスマスリースなどを作るのもいいで...
社会

【旧石器時代】

文明誕生〜弥生( 旧石器時代 (紀元前4世紀(紀元前10世紀)ー3世紀) 日本人はどこからやってきたの? 旧石器の作り方 Youtube/ 石器製作1-2 石器製作2-2 by 熊谷市立江南文化財センター konancpc ...
国算理社

3分「古事記」パート0!神様の数え方

モンストの古事記に出てくる神様「イザナギ」とは? 今人気のスマホゲーム「モンスト」では古事記に出てくる神様がたくさん登場します。前回は古事記が編纂(へんさん)された背景を紹介しましたが、今回からは、モンストにも登場する神様を古事記の神話と...
国語

古事記

モンストに出てくる古事記どんなお話? 【その1】古事記「モンスト」や「パズドラ」キャラクターモデル古事記はどんな本? 【その2】古事記に出てくる「神話」〜モンストにも登場する古事記でも有名な「イザナギ」のお話- 【その3】モンスト...
社会

「モンスト」や「パズドラ」キャラクターモデル古事記はどんな本?

日本で一番古い歴史書「古事記」とは? 古事記は今から約1300年前に作られた日本最古の歴史書です。1300年前といったら北条氏が活躍していた鎌倉時代末期です。その古事記に登場する神様は、今人気の「パズドラ」や「モンスターストライク」などの...
社会

<<旧石器・縄文・古墳・飛鳥時代>>

文明誕生〜弥生( 旧石器・縄文・古墳・飛鳥時代 をアニメで見よう (紀元前4世紀(紀元前10世紀)ー3世紀) 約1時間30分 詳細動画 れきしのうた1 縄文時代から平安時代までの要約 約4分30秒 ショートバージョン you...
理科

理科

作って楽しく理解する!をモットーにいろんなオモシロ作っちゃいます!
社会

れきし!

<<旧石器・縄文・古墳・飛鳥時代>> 【旧石器時代】 約数十万年前 - 約1万年前 【縄文時代】  約1万年前 - B.C.10世紀頃 【弥生時代】 B.C.10世紀頃 - 3世紀頃 239年 卑弥呼が魏に使...
社会

【弥生時代】

NHK for school
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました